皆さんはヘアミスト使ったことありますか?
髪の毛にひと吹きするだけで、さりげなくいい香りを纏うことができます。
香りだけじゃなくて、ヘアケアやダメージ予防、スタイリング機能など、様々な効果がついているヘアミストも沢山あるのです。
効果などを知って自分にあったヘアミストを選びましょう!
また、ここでは人気のヘアミストも載せてあるので迷ってしまった場合、人気のヘアミストを選んでも良いでしょう!
では、気になるヘアミストの効果や使い方についてお話していきます。
スポンサーリンク
目次
ヘアミストのメリット
スタイリング効果やヘアケアやダメージ予防などさまざまな種類がありますよね。
ヘアミストを使うと良いメリットはどんなものなのかを紹介していきます。
メリットを知って髪の毛をさらに美しくしちゃいましょう!
髪の毛の保湿
ヘアミストは、ブロー前の髪の毛にシュッとひと吹きするだけで、髪の毛を保湿してサラサラの状態へと導く働きを持っています。
お肌よりも紫外線からのダメージケアを忘れがちな髪の毛は、どんどんダメージが蓄積されていき、パサパサの状態になってしまいます。
紫外線について詳しいことはコチラにかいてあります↓
【紫外線を浴び続けると人体に影響あるって知ってますか?】
そんなパサパサしてまとまりにくい髪の毛も、しっとりと潤いを与えてくれてまとまりやすくしてくれるのがヘアミストです。
使い方も、髪の毛にシュッとふきかけるだけなので、今までヘアケアしたことがない人や、ヘアケアアイテムを使いなれてない人でも簡単にすぐ使うことができます。
ヘアミストの他にも、ヘアオイルもヘアケアアイテムの中で人気です。
使ったことがない人はコチラにヘアオイルのことが書いてありますので、みてみてください!
【プレゼント用にも!自分用にも!オススメなヘアオイル】
熱ダメージ対策
髪は乾燥だけではなく、ドライヤーなどの熱でも痛みやすくなります。
そこで、ブロー前にヘアミストを使うことで、髪をラッピングするように保護して熱ダメージから守ってくれます。
ブローだけでなく、ヘアアイロンでのスタイリングの時に使うのもオススメします。
パサパサになりやすいヘアアイロン後の髪の毛に潤いをあたえて、まとまりやすく美しい状態に保つことができます。
寝癖直し
せっかくスタイリングしたのにどうしても寝癖が治らない・・・!っていうときありませんか?
水を使って寝癖を治してるよ!って方は注意が必要ですよ!
髪の毛に水をつけると、キューティクルが開いて、髪の毛の内部の水分が蒸発しやすくなり、かえってパサパサの広がりやすい状態になってしまいます。
そんなとき、ヘアミストを適量スプレーしてあげると、髪を傷めずにスタイリングすることができますよ!
![]() |
![]() |
ヘアミストの効果的な使い方
もっとヘアミストの香りを持続させたい!なんて方のために、ヘアミストの効果的な使い方を紹介します。
ヘアミストをうまく効果的に活用させて美しい髪の毛へと導きましょう!
効果的な使い方:髪の毛の内側にも使う
ヘアミストは香水に比べて優しい香りが特徴的です。
しかし、香りがきつすぎないため髪の毛の表面のみにしか使っていない場合、香りがすぐ取れてしまうことがあります。
そこで、すぐ香りが取れるのを防ぐためには、ヘアミストを髪の毛の表面だけではなく、髪の毛の内側にもしっかりと使いましょう!
内側にもヘアミストを使うことで持続的に香りをキープすることができます。
効果的な使い方:ヘアアイロンを使った後にもつける
ヘアミストをスタイリングで使う場合、アイロンやコテを使用する前に使うのが一般的です。
しかし、ヘアミストは熱に弱いというデメリットがあり、アイロンやコテを使用する前にヘアミストを使うと香りが少し落ちてしまう可能性があります。
ヘアミストの香りを1日中持続させたい!という方は、アイロンやコテを使った後にヘアミストを使いましょう!
人気のヘアミスト5選
使いたい気持ちはあるけど、いっぱい種類があってどれを使えば良いのか全くわからないって方に!
人気のヘアミストについて紹介していきます。
迷ったらコレを使いましょう!
クリスチャンディオール ミス ディオール ヘアミスト 30ml¥4,950 税込
香水ほど香りはきつすぎず、ふんわりと香るヘアミストです。
持続的に続く香りなので、オススメです。
紫外線や乾燥のダメージを守ってくれる人気のヘアミストです。
シャネル チャンス オータンドゥル ヘアミスト 35ml ¥7,472 税込
香りはフルーティフローラルのポジティブな香りがします。
ヘアミストの人気といえばシャネルさん。
コチラも人気な香りのヘアミストです。
シロ ヘアミスト サボン ¥3,630 税込 +送料500
紫外線、カラーやアイロンのせいでパサつく!という方にオススメのヘアミストです。
パサパサに広がった髪の毛でも、コチラのシロのヘアミストを使うだけで、簡単にまとまるサラサラな髪の毛になります。
ふんわりと香る香りも落ち着くので、人気なヘアミストです。
ノンシリコンオルナ オーガニック¥2,037 税込
朝セットした髪が夕方になってもキープできている!という声もでています。
無香料と書いておりますが、原材料の香りで良い香りがします。
楽天ではヘアミストランキングが1位となっている人気が高いオーガニックのヘアミストです。
ジルスチュアート ヘアミスト¥2,880 税込 +送料700
ふんわりと香りながら、指通りをなめらかにするヘアミストです。
キューティクル補修成分(ヒアルロン酸誘導体)が、浮き上がってめくれてしまったキューティクルを整えます。
髪の表面がしっかり整うことで、光をキレイに反射するようなツヤツヤの髪になります。
ラズベリーエキス、カシスエキス、アボカドエキスなどの保湿成分がしっかりと届き、みずみずしくうるおいに満ちた髪になります。
まとめ
今回は効果的なヘアミストの使い方と人気なオススメのヘアミストの紹介をしましたが、いかがでしたか?
ヘアミストは、香りだけではなく、髪の毛にとって良い成分だったり、紫外線から守ってくれる役割があるのです。
シュッとふきかけるだけなのに、メリットが沢山あるのでヘアケアアイテムとしてとてもオススメです。
香水をそのまま髪の毛につけるだけで良いのでは?と思う方いるかもしれません。
香水にはアルコールが含まれているため、髪の毛に香水をつけることで、髪の毛の内部にある水分が蒸発し、傷んでしまいます。
そしてそのまま香水を髪の毛につけるのを習慣にしてしまうと、香水の香り以外のものが髪の毛の内部に浸透してなかなか取れなくなってしまいます。
焼肉やタバコの嫌な臭いは香水で消すことはできないので、髪の毛に付けるのならば、専用のヘアミストを使いましょう!
これであなたもワンランク上の素敵な女性に!