\ 応援してください /

ブログランキング・にほんブログ村へ

エナジードリンクは本当に身体に良いの?気になる成分とその効果について

 

レッドブルやモンスターエナジーなどここ数年で、CM やコンビニでエナジードリンクを目にすることが多くなったと感じます。

また駅前で、エナジードリンクの車を止めて、歩いてる人に配り、試飲を行っているのを目にもします。
最近エナジードリンクの人気が高くなってきていて、コカ・コーラでも、ついにエナジードリンクが発売されましたよね。

 

そこで、皆に愛されるエナジードリンクは、本当に身体に良いのか、気になる成分とその効果についてまとめました。

 

 

エナジードリンクと栄養ドリンクの違い

 

ついつい同じように見てしまうエナジードリンクと栄養ドリンク・・・。

これらは全く異なる飲み物になります。

 

簡単に部類分けすると、栄養ドリンクは医薬部外品、エナジードリンクは炭酸飲料(清涼飲料水)となります。

 

それぞれまとめるとこんな感じです。

 

  • 栄養ドリンク…肝細胞に作用する働きを持つ「タウリン」が含まれている。
  • エナジードリンク…栄養ドリンクと同じ「合成タウリン」を使うことができないため、代用成分として「アルギニン」が入っています。
    ※アミノ酸の一種であるアルギニンには、血流改善・成長ホルモンの分泌といった作用があると言われています。

 

国産のエナジードリンクと海外産のエナジードリンクの違い

 

有名な海外産のエナジードリンクといえば、レッドブルモンスターがあります。

一方、国産はライジンリゲインエナジードリンクなどがあります。

 

海外のエナジードリンクの人気は日本よりも高く、コンビニに行けばドリンクコーナーの一角で上から下までエナジードリンクが占拠していることがあるほど人気なんです。

 

そんな海外のエナジードリンクは総じてビッグサイズで、例えば日本のレッドブルの最小サイズは185ml缶ですが、アメリカのレッドブルには185ml缶が存在せず、最小サイズで250ml缶から、473ml缶、591ml缶のサイズで展開されています。
モンスターエナジーにいたっては710ml缶まで用意されているという巨大っぷりです。

めちゃくちゃくでかい・・・・・。

 

日本と海外のエナジードリンクの違いはサイズだけではなく、含まれる成分も大きく異なります。

 

海外のエナジードリンクにはレッドブルやモンスターエナジーなどにアルギニンが含まれておらず、日本の栄養ドリンクと同じ「タウリン」などが配合されています!

 

飲む時の注意

海外のエナジードリンクにはカフェインが大量に入っているものもあり、日本と同じ銘柄でも全くの別モノなので、海外旅行の際には飲み過ぎには気をつけてください!

 

 

エナジードリンクの成分と効果

 

エナジードリンクはコーラやお茶と同じ清涼飲料水に分類される飲み物で、一般的に『カフェインアルギニンビタミンB群・ナイアシン』などの成分が含まれています。

この中でも主な目的とも言える成分が、カフェインアルギニンですね。

 

それらの成分の効果について簡単にまとめました。

 

カフェイン

 

眠気覚ましなどの興奮作用や尿の排出を促す利尿作用などが広く知られています。

 

このほかにも自律神経の働きを高めてくれたり、集中力を高め作業能力を向上させてくれます。
最近ゲームをする方に流行ってるのは、集中力を高めてくれて、敵を倒しやすい、のかもしれませんね。

 

また、運動前に摂取すると効率よく脂肪が燃えるので、運動能力を向上させる働きにもつながると言われています。

 

アルギニン

 

筋肉増強、免疫機能の向上、血流改善、精神的・肉体的に強化、男性機能の改善などの効果が期待されます。

そのため、 日々アクティブに過ごされている方、特に運動や筋トレ、ランニングなどを定期的に行われている方が摂取すると素晴らしい効果がでる成分です。

 

また、アルギニンは子どもの成長期に必須と言われているアミノ酸の一種です!

 

 

ナイアシン

 

心の不調、うつや統合失調症に効くことが期待されています。

 

うつに関係するといわれるセロトニン合成の流れなど、ナイアシンはそのすべての上流に関わっている重要なビタミンになっています。

 

ビタミンB群

 

疲労回復、皮膚や粘膜の健康維持、糖代謝や脂質代謝の正常化、神経系への作用など多くの効果が認められています。

 

妊婦さんの葉酸摂取による胎児の神経管障害予防効果なども良く知られています♪

 

サプリメントで摂取する方も多いようです。

 

ビオチン 10mg 120粒¥1,780 税込 +送料750(2021.2月時点)



ヘアケア、さらにはネイルケアなど美容ケアをがんばる方からも選ばれるサプリです。

 

スポンサーリンク

 

 

 

人気があるエナジードリンク

 

エナジードリンクにも、それぞれ味が違いますし、人によって飲みやすいのもあったりと、どれを飲めば良いのかわからない!ってあなたに、人気があるエナジードリンクを紹介します。

 

 

アサヒ モンスターエナジー

 

アメリカ生まれで世界中で飲まれているエナジードリンクがモンスターエナジーです!
ゲーム配信者等が良く飲んでいるのも最近見かけます。

こちらは味のバリエーションが豊富なので、自分にあったものを選べそうですね!

 

 

モンスターエナジー  355ml 24本 ¥4,276 税込(2021.2月時点)

 

モンスターエナジーといったらコチラの緑のパッケージ。

味も飲みやすく、広く愛されています。

 

 

 

 アサヒ モンスター ウルトラ 355ml 24本¥4,276 税込(2021.2月時点)

 

白いパッケージになっています。

甘すぎないスッキリした味わいをしているので、甘いのが苦手な方でも飲みやすいです。

 

 

アサヒ モンスター パイプラインパンチ 355ml 24本¥4,276 税込(2021.2月時点)

 

ピンクのパッケージで可愛らしいイメージです♪

ハワイで人気のパッションフルーツ、オレンジ、グァバにエナジーブレンドをミックスしています。


 

 

 

レッドブルエナジードリンク

 

世界160ヶ国以上で販売されている人気のエナジードリンクです!

 

レッドブルエナジードリンク 250ml 24本¥5,500 税込(2021.2月時点)

 

レッドブルはCMでもやっていますが、お決まりのセリフ、「翼をさずける~♪」ですよね!


 

 

レッドブル シュガーフリー 250ml 24本 ¥4,590 税込(2021.2月時点)

 

シュガーフリーは、カロリーゼロを実現したドリンク(糖類、脂質ともに0g)です!

摂取カロリー量が気になる方に、気軽に飲んで頂けますよ♪


 

 

 

コカ・コーラエナジー 

 

すっきり爽快!!キレがある コカコーラエナジードリンクです!

コカ・コーラならではのおいしさと爽快さはそのままに、エナジードリンクならではの刺激的な味わいを楽しむ事ができるエナジードリンクになっています♪

 

コカ・コーラエナジー  250ml 30本 ¥4,950 税込(2021.2月時点)


 

サントリー ZONe 

 

デジタル世代に向けた、超没入エナジードリンクです!

「エナジードリンク特有の強い香り」×「若年層が原体験のある甘くて濃い味わい」×「のどごしの気持ちよさ」で、クセになる味わいになっています♪

 

サントリー ZONe 500ml 24本¥4,860 税込(2021.2月時点)


 

 

 

エナジードリンクの飲みすぎには注意!

 

エナジードリンクは美味しいので、ついつい飲みすぎてしまうことってありませんか?

 

エナジードリンクの飲み過ぎでカフェインを過剰摂取すると、以下のような症状が現れると言われています。

 

  • 脈拍数の増加
  • 呼吸数の増加
  • 胸痛
  • めまい
  • 興奮
  • 不安
  • 震え
  • 不眠
  • 下痢
  • 吐き気

 

そして、身体の中では、低リン血症や高血糖、高乳酸血症、横紋筋融解症など重大な症状が進んでいることがあります。

 

毎日多く連用するようになると、依存症の可能性も出てきます!

 

健康を守る力を身に付けるために、適正使用をしましょう!!

 

\ 応援してください /

ブログランキング・にほんブログ村へ

-ハッピーライフ

© 2023 happy moment - ハッピーモーメント -