今、アメリカの美容と健康業界で大ブームになっているのがCBD。
キム・カーダシアンはじめ、セレブにも愛用者の多い製品です。
CBDとは英語表記のCannabidiol(カンナビジオール)の略で、麻に含まれる植物性カンナビノイドの一つです。
植物性カンナビノイドは大麻草だけにできるもので、大麻草が持つさまざまな医療効果を生み出しています。
健康効果には、心身のリラックス効果、不眠、慢性通の解消など様々な効果があります。
ボディケアアイテムはもちろん、赤ちゃんのマッサージにも使われているんです。
CBDについてコチラに詳しく書いていますので合わせてご覧ください。
スポンサーリンク
CBDの美容効果とは?
リラックス効果で、眠れない夜を解消して睡眠の質をアップさせるだけでなく、身体のこりをほぐしたり、肌荒れの緩和もできるCBD。
様々な美容効果があるCBDですが、具体的にどんな美容効果があるのか見ていきましょう!
抗ニキビ効果
重度のニキビに悩んでいる人は、医薬品でも治すことが難しいことをよく知っていますよね。
ニキビは若い子達につきものといわれますが、大人になっても症状に悩む人もおり、ニキビの跡がずっと残ることもあります。
そんなニキビですが、CBDを使うことで、症状が緩和されるんです。
CBDにはお肌を再生する働きあるので、CBDを経口摂取すれば長期的にニキビができないように維持することも可能なんです。
ニキビができる原因
性ホルモンの影響で皮脂線が発達し、皮脂が多すぎたり、毛穴の出口が詰まったりすることで、毛穴の外に皮脂が出られずにたまってしまうことが原因でニキビになります。
この状態を”コメド(白ニキビや黒ニキビ)”と呼びます。
コメドの内側は、アクネ菌にとって発育に適した環境になっているので、コメドの中で菌はどんどん増えていきます。
増えすぎた菌に対抗するために免疫が働いて炎症を起こすから、ニキビは赤く腫れあがっていくのです。
抗ニキビ効果にオススメなCBD製品
CBDオイルは、皮脂分泌を調整する働きがあるので、ニキビの症状緩和をしてくれる可能性があります。
そのうえCBDオイルは、抗炎症作用を持つことでも有名です。
患部にオイルを塗って、皮脂軽減の効果を期待したり、ニキビ内部に抗炎症作用を起こすため、CBDを舌下摂取すると良いでしょう。
オススメなのがcannatechのCBDオイルです。
cannatechのCBDオイルは、日本の工場で製造されているのが特徴のひとつで、最新技術により規制成分のTHCを完全に除去しながら、ほかの成分には影響を与えずに抽出・精製しています。
より多くの有用成分を含んだブロードスペクトラムのCBDオイルです。
舌下吸収のほか、コーヒーなどに入れて飲むのもおすすめです。
cannatech CBDオイル 30ml CBD1800mg ¥7,980 税込
抗酸化作用
人は酸素を利用してエネルギーを作り出していますが、酸素を利用すると同時に活性酸素を常に体内で生じます。
常に体内で生じている活性酸素は、老化、ガン、シワ、しみ、糖尿病や脂質異常症、動脈硬化などの生活習慣病の原因となっています。
ストレス、タバコ、食品添加物、激しい運動、多量飲酒でも、紫外線などでも活性酸素が増えます。
この活性酸素によって酸化を抑えることを、抗酸化といって、活性酸素からカラダを守ることを抗酸化作用と言います。
抗酸化作用にオススメなCBD製品
この抗酸化酵素は20代がピークと言われており、食品からの摂取が必要とされています。
CBDは、抗酸化ビタミンの代表格であるビタミンCやビタミンEよりも強力な抗酸化物質であることが分かっています。
そんな抗酸化作用のあるCBD製品のオススメを紹介します。
オススメするのはコチラ。MEDTERRAのCBDドロップオイルです。
メディテラ製品は、99%以上が純CBD単離物でできています。 当社製品はTHCは含まれておらず、精神活性成分を含みません。
米国ヘンブ協会の品質甚準をクリアした高品質プランドとして、認証マークを取得していますよ。
CBDオイルは脂溶性なので皮膚に直接塗っていただくのもおすすめです!
MEDTERRA CBDオイル 1000mg CBD 30ml ¥11,528 税込
肌の保護
CBDはニキビや炎症を自然に治すだけでなく、頑固で慢性的な症状にも効果が期待できます。
皮膚科学雑誌で発表された研究によれば、CBDが人の皮膚細胞に届くと乾癬で一般的に見られるケラチノサイト(特定の肌細胞)の過剰生産が抑制されることが明らかになりました。
これは、CBDが肌のや柔らかさや清潔さ、水分維持といった肌の質を改善することを意味しています。
肌が乾燥する理由
肌の乾燥に大きく関わっているのが、肌の一番外側にある表皮の角層という部分です。
角層では角層細胞や細胞間脂質がすきまなく並ぶことで、肌のバリア機能が働き、肌内部から水分が蒸散するのを防いでいます。
しかし、生活習慣だったり、紫外線、年齢によって肌のバリア機能が低下し、水分が逃げやすい状態になってしまいます。
肌の保護にオススメなCBD製品
CBD成分が配合されているスキンケア製品は数多くありますが、どんなものが良いのか分からないですよね。
特に乾燥肌の方におすすめしたいのが、gronのCBDクレイマスクです。
オーガニックヘンプエキス、キュウリ、海藻がお肌の不快感を抑え、赤味や吹き出物に作用します。
カオリンとシークレイはどちらも乾燥肌に潤いを与え、肌トラブルのスポットから余分な油を吸収します。
男女問わず、肌の本当のポテンシャルを引き出したい方に理想的なマスクです。
gron CBDクレイマスク ¥5,280 税込
こちらはボディケア製品もあります。
gron CBDボディクリーム 内容量170g CBD含有量200mg¥8,580 税込
grönのCBDボディクリームは保湿成分と栄養成分をたっぷり含んだ、毎日使える便利なボディクリームです。
植物幹細胞と発酵海藻成分を巧みに合わせることでコラーゲンの成分を促し、肌になめらかさとハリを与えつつ、紅藻由来のアスタキサンチンが天然のUVカット効果と鮮やかな色味をもたらします。
抗酸化、肌の保護、抗ニキビ効果の他、毛穴を引き締める効果や肌の調子を整える効果もCBDにはありますよ!
CBDはバス用品も豊富
CBDを含んだバスソープやバスボムといった商品も最近人気があります。
肌の表面からCBDの成分を経皮吸収すること目的としています。
CBDの成分が入ったバスボムはとてもリラックス効果があり、睡眠の質も良くなります。
バスボムでおすすめなのがこちらです。
CBDリビング CBDバスボム 100mg¥2,800 税込 +送料600
CBDリビングのバスボムには、8オンスのボールに100mgのCBDが含まれています。
ナノテクノロジーにより、通常CBD摂取量の8倍~9倍の摂取が見込める為、全身循環をスムーズに行ないます。
CBDの吸収により、体がポカポカし、リラックス効果、眠気が起こります。
就寝前の入浴時にご利用を推奨しています。
(※効果は個人差が御座います)
就寝前にCBDバスボムを使うことでより良い睡眠になるでしょう。
バスボムの他にもバスソープもありますよ。
CBDリビング CBDバスソープ 100mg¥2,800 税込 +送料600
100%天然成分とナノCBDを使って石鹸にしています。
石鹸中のCBDは肌を通して血流に吸収され、肌を柔らかく滑らかにします。
CBDのバスボムは自分へのご褒美として、最上級のバスタイムを堪能したい方にとてもオススメです。
![]() |
![]() |
まとめ
色々なCBD製品が広まりつつありますが、どのCBD製品もとてもカラダに良いことが判明していますので、安心して使っていただけたらなと思います。
睡眠の質をアップさせたかったり、炎症しているところにも効くので、ニキビに悩んでいる方や、精神的につらい方是非使ってみてください。
美容効果もあって、医療効果もあるCBD製品ですが、これから色々な製品も出るでしょう。
美容と健康を気にしている人は今後もチェックしていきたい用品です。