\ 応援してください /

ブログランキング・にほんブログ村へ

【簡単美容方法】水を飲むだけで美しくなれちゃうんです!

 

お水が美容と健康に良い事をご存知の方は沢山いると思いますが、

何故良いのかは詳しく知っている方はあんまりいないと思うのです。

成人の体の約60%が水分でできています。
そして、6%の減少で水分調整の働きを失ってしまうんですね。

水分の減少は生命の危機につながりかねません。
この体の仕組みを知ると、いかに普段からの水分補給が必要かということがわかります!

 

そこで今回、何故お水が美容と健康に良いのか、お水をどうやって飲むと効果があるのかを、そちらについてお話していきます!

 





 

人間の身体の60%は水でできています

 

私たちの身体の半分以上が、お水でできています。

 

これだけの水分含有量を保つということは、細胞の活性化や内臓機能の正常化など、生命を維持するためには必要不可欠です。

お水は体内の機能に乱れが生じないように一瞬もとまることなく働き続けています!

 

お水は身体の中でこんな働き方をしています!

 

1.体温調節の維持

 

人は運動すると体温が上昇しますが、体温を下げる役割をするのが汗となります。

1日約800~900mlもの水分を蒸発させて、その気化熱によって体温を調節しています!

 

2.酵素や栄養素を運ぶ

 

体を通り抜ける水は約2.5リットルですが、体の中では唾液や胃液などの消化液で8.2リットル、尿が150リットル(うち99%は体内に再吸収)という大量の水が循環しています!!

知らない間に結構なお水が循環しているんです。

 

3.浄化作用・老廃物の排除

 

1日に摂取する水は、約2.5リットルですが、摂取した水は体の中を洗い流すようにして排出されていきます♪

 

3.健康と美容

 

お水にもさまざまな種類があり、その特性を知ることで健康や美容に役立てることができますよ♪

自分の体質や体調、目的などにあわせたお水を選んで飲みましょう!

 

1.ストレスや不眠の解消

 

お水には鎮静作用があるので、ストレスを感じたときに、ゆっくりお水を飲めば気分が落ち着きます。

イライラを感じる要因には、カルシウム不足も挙げられ、カルシウムを多く含んだミネラルウォーターならストレス解消に役立ちますよ♪

 

オススメなのがエビアンです。

エビアンは中硬水だから、カルシウムやマグネシウムをしっかり補給できます。

 

エビアン 330ml 24本¥2,617 税込(2021.2月時点) 


カルシウムとマグネシウムのミネラルバランスが約3:1でバランスよく含まれています。

 

 

カルシウムはマグネシウムと連携して体内で働くので、カルシウム対マグネシウムの比率は2対1くらいのミネラルウオーターを選択すると尚良いでしょう!

 

 

 2.便秘改善

 

便秘になる要因として新陳代謝の悪さが挙げられます。

 

これは水分を沢山を摂取することによって、改善することができます♪

また、マグネシウムや硫酸イオンを含んでいると、腸に水を集める働きがあるので、便が柔らかくなります!

 

岩根の水 1.5L×1本¥2,700 税込 +送料660(2021.2月時点)



岩根の水は会津磐梯山の高地にある秘湯「鷲倉温泉」を源泉とする天然飲泉水です。

岩根の水の成分量(1kgあたり)と、その効果については、以下になります。

  • サルフェート(硫酸イオン)570.2mg含有。
    サルフェートは新陳代謝を促進する効果、デトックス効果(体内有害物質の体外排泄)が特に優れています。
  • メタケイ酸268.5mg含有。
    ケイ素、酸素、水素の化合物であり天然の保湿成分として肌の新陳代謝の促進、美肌成分の元であります。肌のセラミドを整えたり胃腸や口腔内の粘膜の修復を手伝います。
  • 水素イオン2mg含有。
    消化をサポート。
    胃酸(塩化物イオン+水素イオン)は水素イオンの力で食物を消化することが解っています。
  • 2価鉄16.1mg、3価鉄5.2mg含有。
    太古の時代の地層にしか存在しない「2価鉄、3価鉄」含み、イオン化されていて極めて吸収が良いです。
    2価鉄、3価鉄は酸化と還元が同時に行われている不思議な現象であり、日本全国では唯一のものです。2価鉄、3価鉄ともに貧血、妊婦さんにお勧めです。
  • ph2.7の酸性
    味は、酸っぱく渋みがあります。これが「岩根の水」の特徴ですので安心してお召し上がりください。ph2.7の酸性ですので殺菌力にも優れています。

 

岩根の水には便秘改善してくれる硫酸イオンが沢山はいっているので、とってもオススメです。

お水の他にも、冷やした炭酸水を飲むのもオススメです♪
炭酸水は腸を刺激しますので、毎朝、起きてすぐに飲むと効果的ですよ!

 

ゲロルシュタイナー 炭酸水 500ml 24本¥2,460 税込(2021.2月時点)


 

ゲロルシュタイナーは、高硬度で、カルシウムやマグネシウムなどが含まれています。

普段水をあまり飲みなれない方も、天然炭酸水なので飲みやすく飽きがきません。
食事中やスポーツ後、入浴後、ダイエット中など、さまざまなシーンでお飲みいただけます♪

 

 

 3.美肌効果

 

乾燥肌やシワ、たるみは体内の水分不足が原因でもあるので、キレイなお水を飲むことで、透明感のある美肌効果があります♪

 

美肌には、中硬水以上で、カルシウムが多く含まれている水がおすすめですよ!
カルシウムは骨を強くするだけでなく、体内のすべての細胞が活動するために使われています

 

サリシンは肌の調子をととのえ、シリカはコラーゲンの生成を助け、保水力を高める働きがあるのでオススメです♪

 

のむシリカ 500ml 24本¥4,500 税込(2021.2月時点)



のむシリカは、テレビやラジオ、雑誌、新聞などの多数のメディアで紹介されているのです。

シリカは全身を構成するために、日々消耗していきます。

成人で、シリカ40mgが一日で消耗されているため、それ以上を補給しなければ、身体に様々な影響が出る可能性があるんです!

なので、この『のむシリカ』で補給しましょう!

飲み続けているといろんなところで効果がでてきますよ♪

 

 

4.アンチエイジング

 

人間は年齢とともに細胞内の水分量が低下し、乾いた状態になっていきます。

水分量を補って体内から潤すことで、肌荒れ、小じわ、くすみ、クマなどのお肌の老化にストップをかけましょう♪

 

お水を飲むことで、肌トラブルの要因となる有害物質の排出もできますよ!

また骨を丈夫にしておくこともアンチエイジングのひとつの大きな要素です。

そのためにはカルシウムが多めのお水を摂取することが大事です!

 

そんな時にオススメなのでコントレックスです。

 

コントレックス 500ml 24本入¥1,950 税込(2021.2月時点)


 

コントレックスの栄養成分(100mLあたり)は、

ポイント

カルシウム・・・46.8mg
マグネシウム・・・7.45mg
ナトリウム・・・0.94mg
ポタジウム(カリウム)・・・0.28mg
サルフェート・・・112.1mg


※「コントレックス」の成分表示に関しましては、複数の採水地よりボトリングを行うため採水地により成分に若干の差異が生じる場合がございます。
また、採水時期によりましても数値の変化があるため、当記事での表記に関しましては、一地域の計測値として記載させていただいております。

 

最初に紹介した、エビアンでも良いですね♪
自分にあった飲みやすいお水を飲んでいきましょう!

 

 

5.むくみ解消

 

むくみは体内の水循環の悪化がその原因のひとつです。
細胞内の水の代謝はナトリウムとカリウムの働きに左右されます。

むくみの誘因としてカリウム不足も考えられるので、ナトリウムが少なくカリウム分を多く含むミネラルウォーターを試すのもよいでしょう。

 

 

6.疲労回復

 

体内に栄養や酸素を運ぶのは血液です。水分が不足しているとドロドロ血液となってしまうので、血流の流れが悪くなります。

水分を多く含んだサラサラの血にすると全身の疲労回復にもつながりますよ!

また、炭酸水を飲むとさらに効果的です。
炭酸ガスに含まれる炭酸水素イオンには酸性のものをアルカリ性にする働きがあるので、疲労感をやわらげてくれます

 

選ぶときは無糖の炭酸水を飲むようにしましょう。

 

カナダドライ ザ ストロング 強炭酸 無糖 430ml24本¥1,776 税込(2021.2月時点) 


 


コチラの炭酸水は、水に加えさらに“”までろ過を重ねて磨き上げ、キレのある究極の炭酸水のおいしさを追求しています。

ゼロカロリー・無糖・ノンカフェインなので毎朝飲むようにすればお通じも良くなるでしょう♪

7.ダイエット効果

 

肥満になる原因として新陳代謝の悪さが挙げられます。

代謝が悪くなると体内に老廃物がたまり、循環が悪くなって便秘や脂肪が蓄積され、肥満の原因につながりますよ。

水分補給を積極的に行い、体の活性度を高めるのが重要です!
水には胃酸を薄めることで食欲を抑制する効果もあります

 

ダイエット中は食事を制限することによって体内に入る水分が不足しがちです。
ふだんから水分補給としてお水を飲むと、ジュース類を飲む機会も必然的に減り、摂取カロリーが下がることになります。

ダイエットにはミネラル成分の多い硬度1,000mg/L以上の超硬水がオススメです。
特にマグネシウムとカルシウムが重要です。

 

マグネシウムが沢山入っている超硬水もあります♪

 

マグナ1800 500ml 24本¥5,190 税込(2021.2月時点)



飲みすぎるとお腹が緩くなるくらい、ミネラルが豊富にはいっています!

 

マグネシウムは腸で水分を集め、便通をよくする働きがあります。

またカルシウムには細胞に水分を運んで体内の臓器を活発に動かす働きがあり、ダイエット中のイライラを落ち着かせてくれますよ!

 


個人で違う、正しい量と飲むタイミング

 

水の持つ健康や美容への効果を十分に生かすためには、摂取する分量とタイミングに注意しましょう!

1日に摂取すべき水分量は2.5L程度飲み水としては1.2L程度)といわれますが、目的や体調、運動量や食事内容によってもその人に合った適量は違うものなんです。

むやみに大量の水を飲んでも効果的とはいえません。

おすすめ

目安としては、1回、コップ1杯程度(150~250ml)の水を、食事中や起床後に加え、入浴前後、運動後、就寝前など汗を流すタイミングで摂取すること。

 

こまめに分けて、継続的に水を飲むことで健康や美容への効果が期待できる

 

1日に必要な水分は、できるかぎりこまめに分けて飲むことで効率良く吸収できます!

 

注意ポイント

一度に大量の水を飲んだ場合、水分は尿として排出されてしまう可能性があるため注意してください。

水分補給の恩恵を受けるには、こまめな水分摂取を継続し、体の内側から潤った状態をキープすることが大切です♪

十分な潤いを保った肌は皮脂量が安定してバリア機能が高まるため、ニキビができにくくなるケースも多いですよ。
また、ダイエットに効果的な痩せ体質を手に入れたり、シワが目立ちにくくなったりするなどの効果も期待できます。

  • スポンサーリンク

  • スポンサーリンク

  • スポンサーリンク

 

以上のように、お水を飲むだけで美容につながる事もあるので、運動も大事ですが、一番大事なのはお水なんです。

水分がないと元も子もないですからね。

因みに、コーヒーを飲むこともダイエットにつながるので、詳しくしりたい方はこちらもご覧ください♪(コーヒーダイエットとは?

 

自分にあった量と飲み方を調べて、健康で綺麗な身体を手に入れましょう♪

\ 応援してください /

ブログランキング・にほんブログ村へ

-ハッピーライフ

© 2023 happy moment - ハッピーモーメント -