\ 応援してください /

ブログランキング・にほんブログ村へ

お酒大好きな人にとっておきの酔い(良い)贈り物はこれだ~!

プレゼントは贈る方も大変ですよね。

「今回は何贈ろうかな~・・・。そういえば、お酒すきだったな!!でも、何をあげたら良いのか、好みなんてわからないし・・・」

って悩みますよね。
今回はその悩みの解消になるために沢山良い(酔い)ものをそろえてきました。
皆さまのプレゼント選びの参考になれば幸いです♪

名入れボトル

贈る人の名前だったり、好きな言葉をボトルのラベルに入れてもらえちゃいます♪

ラベルの色、フォント、瓶の色を選べたりできるのです!

焼酎好きなあの人に・・・!

これは、本格麦焼酎・博多献上麦の方をオリジナルラベルにアレンジできます♪
それに、黒霧島がついてくるとてもお得なセットになります。

焼酎好きなお父さんだったり、友人にいかがでしょうか?

ついでに焼酎にも日本酒にも合うおつまみもおいておきます♪
燻製のおつまみは何にでもあいますが、是非一緒に贈ってみてください。

 

お洒落で可愛いお酒をあげたい!

この世界には色々なお酒がありますが、ボトルの形も色々あるのです♪
その可愛いボトルに贈る女の子の名前とか入れてみても良いでしょう!


こちらは”シンデレラシュー”と言ってガラスの靴の瓶に入ったお酒なのです♪
見た目の華やかさ、アルコール飲料である点から、ちょっぴり大人なプレゼントとしても人気なようです!
お酒好き!といっても味の好みには色々ありますので、事前に聞いてから選んだほうが良いかなと思われます♪

因みに、お酒の味は5種類からお選びいただけます♪
・ブルー:キュラソー
・ピンク:ピンクグレープフルーツ
・レッド:ブラッドオレンジ
・グリーン:キウイ
・イエロー:マンゴー

つま先の横に文字を入れることができるので、素敵で可愛い女子へのプレゼントにはピッタリだと思います♪
飲み終わっても見た目が綺麗なので、そのまま飾ることもできるのでオススメです!

 

顔写真をラベルにしたい・・・!

写真をラベルにできるのを知っていましたか?
出産祝い、七五三、結婚祝い、など写真をラベルにして親に贈るととても喜ばれるのではないでしょうか♪
友人の誕生日に、その友人の顔写真をラベルにしても面白いですね♪

お酒は、麦焼酎、芋焼酎、米焼酎、日本酒があり、好きなものを選択可能になっています!
せっかくなので好きなお酒を選んで、良い写真をラベルにしたいですよね♪

友人や、親に是非如何でしょうか?

 

生まれ年のワインをあげたい・・・!

お酒好きな人で生まれ年のワインを貰って喜ばない人はいないのではないでしょうか。
年代によって味、香り全然違いますが、何より自分の年代のワインってどんな味がするんだろうって一度は気になったことはありませんか?
大体の年代をピックアップしておくので良かったら参考にどうぞ♪

2001年 平成13年生まれ

シャトーデュドン キュヴェ・ジャン・バプティスト・デュドン

杉の木の心地良い複雑な香りをしています。
熟したカシスやブラックベリーの果実の風味、コーヒーやローストしたニュアンス、エレガントで上品なタンニン、長く続く余韻が印象的なワインです♪


20歳のお祝いは同じ20年を過ごした特別なワインで乾杯しましょう♪
20”と刻まれたタグは20歳の成人記念のお祝いにはもちろん、20年の周年記念や、創立記念のお祝いにもオススメです!

1996年 平成8年生まれ

ムーラン・トゥーシェ コトー・デュ・レイヨン

年代ものをおさめた、まさに壮観ともいうべき酒蔵を持つトゥーシェ一族の、途方もなく甘美なコトー・デュ・レイヨンです。
なめらかでやわらかく、まるで蜂蜜のようなワインです♪



1996年は非常に良い年で、貴腐ではなく完熟ぶどうの凝縮感が特徴なのです!
とってもオススメなワインなので1996年生まれな方にワインをあげたいって方はオススメです♪

1990年 平成2年

ギー ミッシェル シャンパーニュ ブリュット パリ フォリ ミレジム

記録史上3本の指に入ると言われる超グレイトヴィンテージ5つ星★★★★★年[1990]年秘蔵古酒です♪

さほど甘みは際だっていなくて、アプリコットの甘酸っぱい果実味と、余韻にはモカのニュアンスも漂うほろ苦いミネラルなスパークリングワインです♪



しかも、ギー・ミッシェルさんの思い入れプリントボトルでとてもお洒落なボトルになっております!
1990年生まれの方(平成2年生まれの方)へのバースデープレゼントや31周年の記念ボトルとしても最適です♪

以上のように、生まれ年のワインはこのように沢山ありますので、是非その人にあったワインを探して贈ってあげると喜ばれるかもしれませんね♪

 

普段自分では買わない珍しいお酒をあげたい・・・!

焼酎でもウィスキーでもそうですが、珍しいお酒ってありますよね!
欲しいと思ってても「探すのめんどいなぁ」って思ってしまう事が多いんじゃないんでしょうか?

そういうお酒って頂くととっても嬉しいですよね!!
そんなお酒を紹介します♪

珍しいオススメな日本酒

 ”雨後の月 大吟醸 月光 ” です!

香りがフルーティーで、非常に飲みやすいお酒なので、日本酒ビギナーの方でも飲みやすいです♪
玄人の方にも受けのいい、オールマイティーに唸らせる日本酒です!

日本酒って結構ぐいぐいのんでしまいますが、これは、飲みやすさに飲みすぎ注意です(笑)
価格もそれほど高くはなく、飲んでほしい!って思った時にすぐ渡せるのが良いですね♪

とてもおいしいので、是非日本酒好きな方への贈り物としていかがでしょうか♪

お酒好きに嬉しい高級なウィスキー

ボウモア18年”は知っていますでしょうか?

クリーミーなトフィー・完熟フルーツ・スモーキーな香りで、
軽やかなスモーキー・フルーツ・チョコレート・柔らかな甘みな味わいのウィスキーで、ウィスキー好きを虜にします。


退職祝い、還暦祝いなどのギフトにおすすめなどで是非ウィスキー好きな親、社員さん、友人がいるのならばもってこいのお酒です♪

 

お酒も良いけど、グラスも一緒にプレゼントしてあげたい・・・!

お酒だけ、お酒とおつまみセット、を贈るのも良いですが、グラスも一緒に贈ると喜ばれることが多いようです♪

特にプレゼントするグラスでオススメなのが、

バカラのグラスです♪


とっても綺麗ですよね!
名前の彫刻もできますし、プレゼントとして人気みたいなのです♪

このような綺麗なグラスでお酒を飲むのと、普段のグラスで飲むのとじゃ全然気持ちの高ぶりが違うと思うのです。

何事も気持ちから。といいますが、本当にその通りだと思います。
お酒好きな方に、お酒と一緒に贈ってみてはいかがでしょうか♪

 

飲むだけが楽しみではない?!見ても楽しめるお酒!

インテリアリキュール”というものをしっていますか?

花のことを知り尽くしたスペシャリストであるフラワーマイスターがつくった、飲む以外にも楽しめる美しい花がボトルの中に舞い込んだお酒です♪


眺めたり、飲んだり、贈ったりと・・・。
素敵な楽しみ方があるお酒なんです。
見た目もとても綺麗なので女性の方に贈るプレゼントとして最近人気なようです。

「見た目だけに凝ってて味はそうでもないんじゃないの?」

って思われた方いるんじゃないんでしょうか?
全然そんな事なくて、フルーツフレーバーのリキュールなので、そのままでもアレンジしても美味しくいただけるのです!
花や花びらが、ゆらめく様子も一緒にお楽しみください♪

使用しているお花も全て食用のお花なので、野菜と同じように安心して食べれます♪
お洒落なプレゼントをしたいときに是非贈ってみて下さい!

 

派手にやりたい!パーティじゃーー!!

贈り物も良いですが、俺は派手にお祝いしたいんじゃー!!って方、いますよね。
そんなアナタに、派手にやりたいときにプレゼントすると盛り上がる、美味しい!お酒を紹介します!

ド派手にシャンパン・・・?!

シャンパンにも色々ありますが、気持ちも一緒で、いぇーい!って時も静かに楽しみたいときも色々あります。
これは知らない人はいないと思いますが、

  • モエ・エ・シャンドン アンぺリアル
    通称:「白モエ」「モエ白」といいます。

シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエの3種類のブドウが完璧に調和し、バランスがとれたエレガントな味わいのシャンパンです。
コクのある芳醇な喉越しで、後味はどこまでも新鮮で長く余韻が残ります。

クラブや色々なところででる事が多いですよね!
とても騒ぎたい!ときとかにポーン!ってしてみてはどうでしょうか♪
盛り上がるし、シャンパンがあることにより、主役を引き立てることが出来ます!

このモエのシャンパンにも色々な種類があります!
是非見てみてください♪

  • ヴーヴ クリコ イエローラベル ブリュット
    通称:「ヴーヴ」といいます。


芸術ともいえるブレンドの技の鮮明なボディとさわやかな口当たりなシャンパンです。

こちらもモエと同様もりあげたい!ときとかポーン!ってすると盛り上がりますね♪
市場価格はモエと同じなくらいなのですが、こちらのほうが高いことが多いようです。

是非モエとヴーヴ盛り上げる時にどうでしょうか♪


以上になりますが、正直頂いたらなんでも嬉しいですよね。

ですが、特に好きなものがわかっているとプレゼントを贈りやすいですよね。
是非ここが参考になれば幸いです。





\ 応援してください /

ブログランキング・にほんブログ村へ

-お祝い, プレゼント

© 2023 happy moment - ハッピーモーメント -