\ 応援してください /

ブログランキング・にほんブログ村へ

まだしてないの?メンズ肌ケアはあたり前の時代。美容男子の7割はスキンケアを実施!

 

メンズ脱毛や、メンズネイル、メンズまつエク、メンズメイクなど、男の人の ”美容意識” が高まる現代。単純にモテたいからという理由だけではなく、ビジネスマンは、「最低限のマナー」と認識されつつあるようです。

やっぱり、 ”清潔感” って大切ですよね。まだスキンケアを始めていない方は、是非スキンケアを始めていきましょう!

こんな方におすすめ

  • まだスキンケアを始めていない男子
  • 興味はあるけど、実際には行っていない男子
  • モテたい!男子
  • 営業マンなど、人と接する仕事をしている男子

※こちらの記事は以下のアンケート調査を参考にしています。
・株式会社クロス・マーケティング【メンズ美容に関する意識調査】全国インターネット調査
・調査対象:何らかの美容を行っている20~50代の男性300名(各世代75名)と、20~30代女性100名(各世代50名)の計400人
・調査時期:2020年1月
・詳細(https://customlife-media.jp/mens-skincare-questionnaire

 

美容男子がスキンケアを始めた理由

今の美容男子がスキンケアを始めようとしたきっかけを調査した結果、以下の回答がありました。

美容男子がスキンケアを始めたきっかけ

  • 肌荒れや乾燥を防ぎたいから
  • 身だしなみだから
  • 肌の老化を感じるから
  • モテたいから
  • 美肌でいることは仕事にもいい影響を与えると思うから
  • コンプレックスだから
  • 異性から「ケアすべき」と指摘されたから

最近でいうと、「マスク荒れ」の影響でスキンケアを始めた人もふえているんだとか・・。
お肌がきれいな男性って、いつまでも「若々しく」感じますよね。

女性の年齢を見るときに、「手」や「首」を見ると言いますが、そういう男性も見られてますよ!!

 

女子も望んでいる?!メンズスキンケアを希望している割合

あなたは、男性の美容活動に関して、どう思いますか?

20代・30代女子は、メンズのスキンケアを望んでいると回答した割合は55.0%。

スキンケアを行ってほしい理由は以下と回答!

清潔感が増すなら問題ないと思うから
男性にも身だしなみは必要だから

 

 

コロナの影響”大”!メンズスキンケア需要が加速した理由

コロナウィルスがメンズスキンケア意識を高めた理由とは?

  • リアル店舗で購入していた人の多くがオンラインショッピングへ移行した。
  • 自分の時間が増えたことで“自分磨き”を行う人が増えた。
  • ZOOMなどのオンライン会議などが増え、自分の顔を見る機会が増え、スキンケアへの関心が高まった。

 

 

美容男子が行っている実施内容

実際に美容男子が行っているお手入れとはどんなコトでしょうか?

1位 スキンケア

2位 眉毛スタイリング

3位 ヘアスタイリング

4位 汗と匂いのケア

5位 顔の脱毛

6位 ヘアケア

7位 体の脱毛

8位 メイクアップ

9位 顔の美肌治療

10位以降 ネイルケア

 

1位 スキンケア

スキンケアとは、洗顔フォームや、化粧水、乳液を塗ったり、お肌のお手入れを行うことをスキンケアと言います。

女性が朝やお風呂上りに時間がかかるのは、スキンケアをしっかり入念にしているからです。
”美肌”を保つには、日頃のケアが一番効果的とも言われているんですよ!

洗顔フォーム ➡ 導入液 ➡ 化粧水 ➡ 美容液 ➡ 乳液 

 

めんどくさがりだからきっと無理だな・・・。と思われているそこのあなたには、 「GALLEIDO」の「オールインワン化粧水」をお勧めします。

今少しずつメンズ用のスキンケア商品が販売されてきていますが、この商品はなんと、「顔」も「体」もすべてに使えるんです。
この一本で全身のお手入れが出来のであれば、かなりラクですよね!

「スキンケア初心者」はオールインワン化粧水がおすすめです!
公式サイトはコチラ ➡ 「GALLEIDO」

 

2位 眉毛スタイリング

男性で多いのが、「美容室」で整えてもらう。という意見が多いですが、それまで何もしないで「ぼーぼー」の人っていますよね。
眉毛は目のすぐ上にあるので、とても見られる部分になります。

でも顔を切ってしまいそうだから自分でやりたくないという方も中にはいますよね!

そんな方は、電動シェーバーでのお手入れがおススメ。


コチラは刃が2本、上下に動いているので肌を傷つける心配がありません!
こまめな産毛の処理くらいは自分でやりましょうね!

 

3位 ヘアスタイリング

あなたの骨格にあうヘアスタイルがあるので、一度「プロ」に相談してみるといいでしょう。
1000円カットもいいですが、少しおしゃれな美容室などに足を運んでみて、自分に合うヘアスタイルやセット方法を教えてもらうといいですよ!

こちらのワックスはどんな髪形でも対応できるワックスとして高い人気があります。
まずはこのワックスで練習してみましょう。

 

4位 汗と匂いのケア

夏場とか気になりますよね・・。しかも今は匂いが強すぎても、体臭が強すぎても、「スメルハラスメント」と言われる時代ですからね。
お互いに気持ちよく過ごすために、日々にケアはしておいた方が良いですね!


 

5位・7位 顔や体の脱毛

男の人も脱毛する時代がついに到来しましたね。
特に飲食店などで働かれている方は「衛生面」と言ところから、腕や手などの「脱毛」をされることが多いようです。

顔のひげも毎日剃るのって「大変」ですよね。毎日ひげ剃る時間を数えたらどのくらいの時間をかけてるんでしょう・・・。
1日5分だとしたら、1年で1825分 (約30時間) 50年剃り続けると91250分(約1521時間)
結構な時間ですよね。しかも顔を切ってしまった日は最悪・・・。
そんなことにならないように不要な毛は脱毛してしまいましょう!

◆脱毛・除毛方法

  • ワックス
  • 光脱毛
  • クリニック
  • セルフ脱毛

おそらく一番費用が安く済むのは、セルフ脱毛だと思います。
あなたに合ったケア方法を探してみてくださいね!


 

6位 ヘアケア

20代を超えたら、必須と言われているのが、ヘアケア(頭皮ケア)です。
こちらは、「遺伝」があるので、避けようがないと思われるかもしれませんが、今の技術は進歩しているかもしれませんよ。
正しいケアをしていると「将来の自分の悩み」が1つ減るかもしれません。

 

 

 

8位 メイクアップ

男の人だって、「ニキビや吹き出物」を隠したり、失敗した「眉毛」を隠したい時ってありますよね?
最近は男の人でも、「ファンデーション」を塗られている人も増えてきていますが、自分が気になるところをカバーしてくれる「メイクアップ」は今後さらに増えそうですね!


 

9位 顔の美肌治療

男の人って、普段「化粧」で隠すことができないし、肌治療する時間がない・ダウンタイムがあるとできない。。という理由から男性で肌治療する人は少なかったんですが、現在「リモートワーク中」に治そう!と考える人が増えているようです。

◆美肌治療

  • 皮膚科
  • クリニック
  • エステ

あなたの肌の状態にあった、治療法を探してみてくださいね!

 

10位以降 ネイルケア

営業の方で、爪をピカピカにしている人が増えているのをご存じですか?
爪の間が汚い営業マンって、信頼性が下がりますよね?

美容男子が実際に行っている爪ケア

  • 爪を切っている・爪の間を洗っている
  • 爪磨きで爪に「ツヤ」を出している
  • ネイルに通い「透明なジェルネイル」をしている

さすがにネイルサロンに行くのは敷居が高いと思うので、まずは自分でできるケアから始めるのもいいですね。


 



\ 応援してください /

ブログランキング・にほんブログ村へ

-メンズビューティ

© 2023 happy moment - ハッピーモーメント -